ARCHIVEアーカイブ

ウラカワ70周年記念パーティを挙行しました

2023年12月07日

おかげさまで弊社は 2023年10月に70周年を迎えることができました。
これもひとえに皆様のご支援、ご高配による賜物とと深く感謝しております。

70周年を迎えるにあたり、23年12月2日(土)にスターゲイトホテル関西エアポート・鳳の間にて
70周年記念パーティーを挙行しました。

祝典の中では弊社社長3代にわたる長い間、ウラカワを支えていただいた
出原精工有限会社様に、感謝状と記念品の贈呈を行いました。

 

また、株式会社ウラカワで30年以上勤続されている従業員を対象に
永年勤続表彰を行いました。

 

余興として豪華景品のビンゴ大会も行い
今年最後の運試しとばかりに、皆真剣に楽しんでくださいました。

決意をあらたに100周年に向けて新しいスタートを切った次第です。

70周年に合わせて作成されたオープニング用の特別動画をyoutubeにアップロードしました。
ウラカワの歴史が分かる動画となっていますのでぜひご覧ください。
URL:https://youtu.be/k7UcsjPD8Nw

 

消防訓練を実施しました

2023年12月07日

11月6日 弊社ウラカワ工場内において、消防訓練を実施しました。

当日の訓練は工場内での火災を想定し、「避難訓練及び消火訓練」の二つを実施。
避難訓練では避難経路等の確認を行い、消火訓練は放水、消化機器を使った訓練を行いました。

火災による工場への被害や社員自身の安全を守るため
火災時の対処法を社員一同が把握し、万が一の事態にも冷静に対処できるように努めてまいります。

 

 

 

泉州オープンファクトリー2023に参加しました

2023年11月23日

2023年11月16日,17日に 泉州オープンファクトリーに参加させていただきました


画像出典:泉州オープンファクトリー

泉州オープンファクトリーとは
「ものづくり」に魅せられる4日間!。
地域の工場や技術を体感できるわくわくのエンターテイメント!
普段はあまり目にすることのできない「ものづくり」の工場見学やワークショップなどの体験
製品の実演や販売、歴史文化の体験ツアーなど、地域の魅力を発見できるイベントです♪
出典:泉州オープンファクトリーTOPページより引用

昨年に続きウラカワは製造工場の工場見学にて参加しました。

今年は計18人の方が工場見学に来社していただけました

始めにウラカワの会社説明・ベアリングについての説明を行いました。
 

次に工場内にて設備紹介を行いベアリング加工について理解を深めていただきました。
 

短い時間の中でしたが、皆様熱心にお話を聞いてくださり、積極的に質疑応答も行っていただいたりと
我々にとってもとても有意義な時間となりました。

株式会社ウラカワはこれからも地域とのコミュニケーションを積極的に図り、
地域産業の活性化、ひいてはウラカワの活性化となるように
これからも切磋琢磨していきます。

株式会社ウラカワを今後ともよろしくお願いいたします。


インターンシップ受入のお知らせ

2023年08月09日

株式会社ウラカワは、インターンシップ受入をはじめました。
学生の方には、就業体験を通して社会や製造業界への理解を深めていただきたいです。
学生の方、ひいては株式会社ウラカワが互いにステップアップへとする事を目的としています。

インターンシップ概要はこちらをご覧ください。

新規単能機ラインの導入。量産開始

2023年08月04日

新たに外輪”単能機ライン”導入!!

絶大なる反響・お引合いお応えすべく、2月の内輪ラインに続き
2023年7月、新たなる外輪用単能機ラインを導入致しました。
コンセプトは内輪ライン同様、”無人ラインの実現”と即戦力です。

稼働動画

新年度のご挨拶

2023年04月05日

2023年 春
ウラカワの新年度が始まりました。

2023年度ウラカワのスローガンは
「創業70周年 全員参加で利益創出!」
~数字を意識し各々がやるべきことを実践
      記録にも記憶にも残る一年とする~

2022年度は、様々なコストが上がり、需要動向も減少し
事業環境としては、本当に厳しい年になりました。

そんな逆境に負けないよう、
2023年度ウラカワは、スローガンにあるように全員参加で乗り越え
お客様の満足度向上・従業員の幸福度向上を目指していきます。

今年度もより一層の品質向上に努めてまいりますので、
引き続きご愛顧を賜りますようお願い申し上ます。

 

「無人稼働ライン」の稼働を開始しました

2023年03月08日

新たな”単能機ライン”導入!

ウラカワは、2023年2月 内輪新ラインを導入,量産稼働中。
省人・少設備のリクエストに経験値を設計AIに盛込んだ”無人ライン”の実現です。
乞うご期待。

稼働動画

健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)に認定されました

2023年03月08日

2023年3月8日付で経済産業省と日本健康会議が選定する
「健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)」に認定されました。

健康経営優良法人制度とは
地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、
特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を日本健康会議が認定する制度です。

※詳しくは経済産業省ホームページをご覧ください。

採用情報
採用情報
会社概要
お問い合わせ
このページのトップへ